ミライ派野郎

森山未來とその周辺を果てしなく気持ち悪い感じに追いかける桐の日々散々。

お花見してきたよ

 日曜日は近所…と云っても徒歩30分くらいかかる近所だけどでも徒歩で行ったから近所かな?くらいの近所でお花見してきました。川沿いに桜並木が続いて散策もシート敷いて宴会もできるところです。昼間だし住宅地だからご家族連れが多くて、子どもがはしゃいでるのを眺めるのどかなひと時でした…可愛かった。

f:id:xxkyrixx:20170403135432j:plain

f:id:xxkyrixx:20170402140003j:plain


 桜は5分咲きくらい、場所によっては満開手前くらいの加減で、もうちょーっと!って感じだったけど、薄青い空に白い花が揺れるのを見上げながらお茶飲んだり何か食べたりするのは悪くないです。っていうか好きです。でもバーベキューは興味ないんだな…そんな大掛かりじゃなくていいんだな。

 今週末にはもう散り出しちゃうのかなー。普段の生活圏内ではほとんど桜が目に入らない寂しいロケーションなので、ちょっと足を延ばしてでもわざわざ行きたい花見なのでした。

NHK「祝5年目突入!春のドキュメント72時間祭り」

 未來さん声のお仕事シリーズ、ドキュメント72時間スペシャル番組でした。香港のチョンキンマンションという…かつての九龍城みたいな…すごいところに72時間もいたのね…すごく面白かったです。住民が自警団を組織して治安維持に努めているのも九龍城みたいだなぁって。でもホテルがたくさんあったりして、夜中に外に出なければ…いや怖いけど…階段明らかに血痕べっとりだったよね…。でも面白かった…。

 ナレーションはもちろんとても良かったです! 声だけでニヤニヤしてしまうのは仕方ないね(笑)。えっちなトランプについて一言欲しかったですね! ナレーション、これからもいろいろあるといいなぁ。お知らせさえして頂ければ、とても嬉しいしありがたいですよ…お知らせしてもらえないと泣くけどね…*1

 横浜のとんかつ屋さんと、東北のどんぶり飯屋さんのも見ました。いろんな人のいろんな人生に、ほんの一瞬だけ触れる番組、面白いなぁ。本放送時もたまに見ていました。次回予告も未來さんナレーションで、7叉路に72時間って過酷そう(笑)。

*1:NHK「アジアンスマイル」を忘れない

Eテレ「猫も、杓子も。『養老孟司』」

 養老孟司先生のお宅の「まる」さん、スコティッシュフォールドさんでした。まるちゃん、と呼べない貫禄たっぷりな…おおきめ猫さんだったね(笑)。まるまるもちもちしててよちよちしてて可愛かった…そして番組はとても静かで猫と同じ目線の高さが多くて柔らかかった…2時間くらいのーんびり観たくなってしまうね。

 未來さんの朗読は抑えめの、抑制の利いた低めの声で…養老先生のまるさんに対する、実は内側にめっちゃデレデレな愛情が溢れてるけどそれをひと捻り挟んであんまり見せない、みたいな素敵な文章にとても良く合っていて…こっちがデレデレしてしまう(笑)。もっといっぱい読んでほしい…たくさん聞きたい…となってしまう夜でした。まるさん可愛いなぁおしりもちもちしてたなぁ。

 それにしても、鎌倉のあんな素敵なお庭であんな風に日がな1日のーんびり…気ままにお昼寝して…ねこ…うらやましい…それがねこのお仕事…。

NHK「土曜時代ドラマ『みをつくし料理帖』の魅力に迫る」

 深夜の番宣番組を確認しました。黒木華ちゃん可愛かった~! 絢斗くんや萩原聖人さん、小日向文世さん、安田成美さんなどのお顔は確認できたけど、肝心(?)の小松原様*1のお姿は確認できず…まだクランクインしてない時の映像なんだね…。

 料理監修の方のインタビューとか、江戸たてもの博物館訪問とか、江戸の美食に迫る!みたいな感じの作りでした。とりあえずお料理美味しそうだった…華ちゃん可愛かった…。いつ小松原様のご尊顔は拝見できるのかしら~。

*1:ってみんな呼んでるよ~様なんだね!

2017年3月24日:春よ

 遠き春よ…。

 さすがにもういいかな、と薄めのジャケットにしてみたら、まぁ帰りが寒いこと寒いこと。今週末は関東も桜が見ごろになるとか聞いたけど、ほんとかなぁ。まだ咲いてるところも見られてないよ…。

 本日のエントリーはこちら。

 

futurist.hatenadiary.com

 

 

futurist.hatenadiary.com

 

「Breathing with BIT」関連

 ウェブに記事が追加されたのと、メイキング動画が公開されています。

www.oricon.co.jp

 

 

 オリコンの写真4枚目、これは一体…と思っていたら、動画でなるほど~、と。作り物みたいな胸板でマネキンかと思ったよ…。いろんなセンサー付いてるんだろうなぁと思ってはいましたが、着ているとは…ウェアラブルとはまさしくこれですね。すごいなぁ!