「髑髏城の七人」えげれすからの手紙21通目(昼)/ポッポちゃん22羽目(夜)
マチソワしてきましたよ。ざっくりメモをば。昼は捨之介が刀を飛ばしちゃったり、天魔王が扇子を飛ばしちゃったり、いろいろ飛んだ回でした(笑)。あと未來さんセリフがだいぶよろよろだったぞ(笑)。夜はエンジンかかったというか全開というか、でした。あと昼の蘭兵衛さんがいつもとちょっと違っててびっくりしたわー。夜はほぼいつもどおりに戻ってたけど!
<マチネ>
- 全体的に、間延びしてた部分を詰めてる印象でした。テンポ良くというかブラッシュアップなのかしら。今までのに慣れてると、ちょっと駆け足にも思えてしまうんだけど。
- 天魔王、「あ、髑髏城でぇ〜! 待っている…!」って思いっきりア付けたよ! つけたっていうかもう、云った。
- 沙霧を逃がそうと三五に沙霧を託す時の、対勇・障月殺陣中に、捨之介が刀をふっとばした! 下手側の最前列前くらいに落ちて、すぐさま捨之介がひらりと舞台を飛び降り拾い上げ、そのままひらりと舞台に戻って続行。素早かった! ナイスリカバーと云えます!
- 未來さんは、怒りながら殴る人中に、帯に刺してる扇子を飛ばしたらしいです。気づかなかったけど、カテコの3回目で最前センターの辺りをすごい覗き込んで気にしてて、ハケながらも振り返って見てて、どうした何かあったか?と思ってたら、そういうことだったらしい(笑)。
- 蘭兵衛さんがフラフラになってからの芝居の印象がすっごく変わっていてびっくりしました。無双の辺りが特に、フラフラっぷりが少し下がって、めんどくさーいかったるーい、くらいの立ってるのが億劫な感じ。セリフ回しもしっかりしてて、男らしく理性的気味なふらふらんべぇさんになっていた。
- 口説きのフラフラはふらっふらだったし、宴もふわふわしてたけど、宴はちょっと控えめだったかなぁ。
- 宴といえば、階段をふらっふら降りてくる蘭丸が、階段を2段くらいわたたっと降りてびっくりしました。ふらふら演技というよりは、ほんとにバランス崩してふららっと降りた感じ…あぶな!ってドキッとしたけどどうだったのかしら…。
- 天魔王は口説きで、「お前がこの城に乗り込んできたのは命を懸けて乗り込んできたのは」って続けて言い直した。
- 夢見が、後ろから抱きかかえるような感じで、「欲しいのはただひとり、」がいつもは顔を見下ろして云ってたのに、蘭兵衛の頭に頬を摺り寄せるような感じで云ってた。
- 沙霧ボッコ後半でセリフがわやわやっとなってごまかした(笑)。あと、おまえたちのっ、一族を皆殺しにするきっかけを作ったのは、て一瞬詰まった。どきっとさせるな!
- 将監に云う、「お前は兼ねてからの手はず通り先に行け!」のかねてから、がちゃんと云えてなかったぞ(笑)。
- お前の意識は、どこまでもつかな?が、聞いたことない声色だった。計り知れないな! どんだけ変声レパートリー持ってるんだ!(笑)
- ラストの家康と沙霧が対峙するシーンがすごく良くなってた。沙霧のセリフがよかった!「なのに、なのになぜ! 捨之介に縄をかけますか?!」とか…あそこで泣けたの初めてですよ。びっくりした(笑)。
- カテコ、1回目はぱちんと手を打ち合わせて片手お手振り、2回目は両手お手振りが、両手をわちゃわちゃわちゃ!と振っててめっちゃ可愛かった! ぶんぶん、じゃなくてわちゃわちゃっと振ったの。
- 3回目はピンスポのハケ際で両手を広げて優雅にお辞儀そして小栗くんへ片手を差し伸べ、4回目は最前センターをのぞき込むようにして、振り返ってまで見てた。それが扇子か…?!
<ソワレ>
- 髑髏城で待っている、にアが付かなかった(笑)。
- そういえば村人の中に太一くんがいるとカッチが教えてくれたので、おそらくあれだろうというのをガン見しましたが、ああもしかしたらそうかもね、くらいしかわかりませんでした。下手の柱を回収する人ね。
- 蘭兵衛さんがめっちゃガラ悪かったです(笑)。いつも以上にガラ悪かった! オラオラっつかむしろヤンキーみたいだった(笑)。
- 三五が髑髏党の旗をのれんに見立てて、「やってる?」てくぐってみせてから逃げていった。ええええ(笑)。
- 口説きがすっごい熱かった、丁々発止のやり取りだった! エンジンかかったようですむしろ全開です天魔王さま!
- 夢見はいつもの感じで、でも天魔王さまにいつもより余裕がない感じだった。何か…蘭兵衛さんがギリギリなのはいつもだけど、天魔王もギリッギリな感じでした。
- 蘭丸から杯を受け取って刀を渡すところ、蘭丸が完全に後ろ頭を天魔王の肩に預けてもたれてて、喉首全開で何か…鮮烈でした…。
- 無双ふらふらんべぇさんは昼よりフラフラに戻りました。何だったのマチネ!?
- 「ほえろほえろ!」の前に仮面をかぶったはずなのに、その後素顔にもどってた天魔王さま。あれ、かぶれなかった? くっつかなかったの? 蘭丸観てて見られなかった(笑)。
- 妙声さんが「暗なったらびっくりしてぎょぎょ!って云ってしもた! ぎょぎょ!っていうタイプではないのに!」とか云っていた(笑)。
- 成さんみたいな声で牢屋の捨之介に、「アイどーいた捨之介!」って、どーいたって云ったよ(笑)。
- そして何故か沙霧で号泣した…何の涙かよくわからないまま、家康に「なのに、なのに何故、捨之介に縄をかけますか?!」でどわぁっと泣けてしまった…何だ一体…(笑)。
ものっすごいざっくりですがとりあえず! 眠い!!