ミライ派野郎

森山未來とその周辺を果てしなく気持ち悪い感じに追いかける桐の日々散々。

B級グルメっぽく

 グルメじゃない*1ので、美味しいものレポとかはできないのですが、ネタ的に面白かったので写メなど撮りつつ。
 うどんどん兵衛、そばどん兵衛ってあるじゃないですか。カップ麺の。アレの粉末スープが、関ヶ原を境に東西で違っている、というのは話としてはよく耳にしますが。パッケージの左の片隅に、東のは(E)、西のは(W)、って書いてあるのも有名ですが。
 うん、比べてみた!
 先日、大阪に行った時に土産で買ってきたどん兵衛(W)と、地元で買ったどん兵衛(E)を、同時に作って食べてみました。
 まずパッケージを開けてみると。麺やお揚げには変わりなさそうですが、スープのパッケージが色違いです。


 向かって左が東、右が西です。私が普段見慣れてるのは青いパッケージ…のような気がするので、ピンクが出てきた時はちょっとびっくりした。いや、慣れるほど食べてないですが(笑)。
 さっそくお湯を注いで4分待ってみます。んー、お揚げと麺は同じっぽいので、出汁が見えない状態だと違いがわかりません。

 フタの裏にプレゼントキャンペーンが書いてあるのが西。別に関係ありませんが。
 味は、やはり東の方がしょっぱいです。好みで云えば西の方が美味しいなぁ、おつゆ飲む気になるもの。東のは血圧上がりそうで、どうにもあまり飲めません。…どっちにしろ喉は渇くんですが(笑)。麺とお揚げは同じだと思いますが、出汁を含んだお揚げがだいぶ印象違う味でした。東の方が甘く感じた…おつゆがしょっぱいから、甘みが際立つのかしら。

 おつゆの色がわかるかなー。東のは焦げ茶色、西のは薄茶色、という感じです。

 完食。一度に2食食べてしまいました、よ! 流石に軽く胸やけした…。でも、どっちも売っているお店でどっちを選ぶ?と訊かれたら、私は多分…西を選びます…。そういや母上は九州のひとなので、うちで作るうどんやそばは大抵、薄茶色のお出汁ですね。その辺も関係あるのかな。
 かまぼこも同じでした。

 引き続きB級?グルメ??なネタ。
 先日、お休み明けにおみやげでこんなものを頂きました。


 名前は聞いたことがある、「せんべい汁」。青森〜岩手で食される、鍋の中に南部煎餅を割り入れる料理。何でも、ご当地では、せんべい汁専用のせんべいが売っているとか、いないとか。
 の…インスタントバージョン! すごい、こんなものが売ってるんですね青森! さすが!
 せんべい汁の詳細はコチラでどうぞ→http://www.senbei-jiru.com/main/index.html
 寒いしお腹空いたのでさっそく頂いてみました。フタを開けると、ビニールパッケージに包まれた南部煎餅(みみ付き)が3枚*2、レトルトの具材、レトルトの半生なスープ、ネギが入っていました。麺はないんだね。せんべいを食べるんだね。
 せんべいを割り入れて具材とスープを投入、お湯を入れて4分。こんな感じです。

 ふやふやにふやけた南部煎餅が美味しい〜! 具材は鶏肉とキノコ類、ごぼう、にんじん。お出汁は醤油と鶏ベースかな。お麩とか、スープに浸したトーストとか、が好きな向きには大変お薦めです! 美味しいよコレ!! 普通に食べたい!!
 レトルトじゃないのも食べてみたくなりました。東京で食べられるお店…と思って探してみたら、ふーん…立川なら行けるじゃない…(笑)。
北の台所 おんじき 立川家(メニュー/予約) - ぐるなび
 他にも美味しそうなカップ麺があったら食べてみたいです☆ 福岡行ったら何かあるかな〜(笑)。
 だいぶ関係ないのですが、ずいぶん昔にコレを見て死ぬほど笑いました。↓
http://koi2.chu.jp/ch/cupmen.html

*1:むしろ味盲

*2:写真取り忘れて作っちゃった…