「Upload a New Mind to the Body」@Mart関連
4月24日(日)にイタリアのトレント・ロヴェレート近現代美術館で上演された「Upload〜」の様子が、今回も動画有りで…Mart公式twitterアカウントにアップされています…ありがたやありがたや。
Tutto scuro per la performance di #MiraiMoriyama! Primo appuntamento del progetto #MartMuseum e @Festival_OO pic.twitter.com/A41rRGNLra
— mart_museum (@mart_museum) 2016年4月24日
Sunday morning at #martmuseum #MiraiMoriyama #performance #dance #contemporaryart… https://t.co/SxoJQhoIO8
— mart_museum (@mart_museum) 2016年4月24日
30'' of #MiraiMoriyama's performance now at #MartMuseum with @Festival_OO pic.twitter.com/tj765pNBjY
— mart_museum (@mart_museum) 2016年4月24日
実際を観ていないし、写真と30秒の動画だけから受ける何となくで勝手な印象なんだけど、半透明の膜に覆われた裸体が円形舞台の中央で青白い光の中に照らし出されて蠢く様子が、どうにもSFチックに見えて…精神を「アップロード」する、って主題もそもそもサイバーっぽくもある*1のだけれど、こんなむき出しの生々しい舞台なのに、「人間」っぽく見えないというか…異星人が地球の研究機関で生まれちゃったみたいな風に見えるのはやっぱり生で観ていない所為ですかね。所為でしょうね。生々しくないわけではないんだけど、地球上の生物っぽくないというか、別の次元の超生物がうっかり地球で孵化しちゃった、みたいに見えてしまって、何だろうこの非現実的なサイバーSFみたいなのは、と不思議な感覚で眺めているのであります。わたしの脳内で「地球に落ちてきた男」のイメージと勝手に結びついてる感じもするな…。好きなもの同士を短絡的に結びつける癖は気をつけたいところですスミマセン。
つまり何が云いたいかっていうと、生で観たい!!に尽きるのです。生で観て変な変換を正したい!! 正させて!!
Il Mart apre le sue porte alla danza di Mirai Moriyama - Tempo libero - Trentino Corriere Alpi
イタリア語なので翻訳ソフト挟んでもふんわーーりとしかわからないんだけどこれは劇評的なものなのかしら…? 時制すら読み取れないからこれからやるものの紹介なのかどうかもちょっとわかんないや☆
*1:んだけどわりとリアルにそれができつつある感じもするよね昨今