ミライ派野郎

森山未來とその周辺を果てしなく気持ち悪い感じに追いかける桐の日々散々。

「時計仕掛けのオレンジ」@ACTシアター

 本日ソワレ、観てきました! ありがたーいお誘いを頂きまして!*1立ち見でもいいからとりあえず1回観ようと思っていた*2ので、渡りに船というか棚からぼた餅的に飛びついてしまいました…。


 ピンボケ(笑)。
 面白かった! かなり忠実に原作、しかも初版というか完全版をなぞっているとのことでした。…というのは、わたしさっき知ったのですが、わたしがずっと読んでた小説も、キューブリックの映画も、最後の1章がまるまる削除されているバージョンだったそうで…知らなかった…! なので、舞台の方はその、削除された1章まで含めた、完全版ベースで作られているそうです。
 …が。個人的な好みの話ですが、ほんとただの好みの話だけど、わたしの好みとしては、旧版小説/映画の終わり方の方が…好みなんだ…(笑)。だから、舞台観ながら、え、何、終わんないの? こっから何が始まるの? っていうか…いらないそれ…ってなってしまった…。バージェスが書いた本来の終わり方はこっち(舞台)なので、こっちが正しいのは理解したのですが、でも…好みが(笑)。そこに引っかかってちょっと勿体無い印象になってしまったなぁ。そこの引っ掛かりを除けば、面白かったです! いやぁ小栗くんは相変わらずスタイルが良くて舞台映えするなぁ。歌やダンスは苦手とご本人も仰っているそうですが、そんな気になるほどでは全然。すっげ上手い!というわけでは決してなかったけれど、心配するほどでは(笑)。
 舞台美術が鏡とLEDスクリーンみたいなの*3の効果ですごくかっこよかったです。セットそのものはそんなに、大掛かりな仕掛けとかはないんだけど。生バンドがすごく高いところにいました。バンドと云えばACT、音響バランスが難しいのかなー。サイド席だった所為もあるかもしれないですが、オープニングの1曲とかほとんど歌詞が聞き取れないのね…ここでナッドサット*4がざっくり解説されるんだけど、ほぼ聞こえなかった(笑)。ちょうど昨日、大まかに読み直しておいたところだったので、わたくしは何とか着いていけましたが、予備知識ないとちょっと大変なんじゃないかなぁアレ。ナッドサットそのまんま台詞になってるので。観てりゃわかる程度なんだけどさ。
 それほど多くない役者さんたちが、とっかえひっかえ何役も演じられていて、演じ分けっぷりを観るのも楽しかったです。小栗くん以外は全員、何役かやってたよなぁ。山内さんとか鋼太郎さんとか忙しそうでした(笑)。小栗くんはとにかく、スタイルがいい! 足長い! 細い! そして背中綺麗!! アレックスのあの衣装をあんだけ完璧に着こなせるのは彼ならではだと思います。長細い足でぶーらぶーら歩くのとかほんと様になってた〜。囚人服バージョンも可愛かったし、ジャケット着たおめかしバージョンも素敵でした。あの難しい白塗り隈どりメイクに銀髪おかっぱも良く似合ってて可愛かった。綺麗なアレックスでした…。高良くんは初の生だったけど、キラッキラしてた! 若さというか青さというかフレッシュな初々しさが眩しかったそして可愛かった! ムロくんは色んなところでお役立ちでしたね(笑)。鋼太郎さんはもう、いるだけで舞台が締まるというか、ビシッとなる感じで…早変わりもお見事でした。橋本さとしさんと同じ舞台にいるとね、もうね…パパとエーデックよね…(笑)。そのさとしさんは、お顔が原形とどめてないよ! しばらく考えたよ!(笑)一生懸命、脳裏にエーデックのお顔を呼び出して舞台上のお顔と重ねてみようとしたけど、重ねられませんでした。眉毛スゲェ。ドリさんことキムラ緑子さんは相変わらず凛としていて素敵だった…お歌も素敵だった…。さとしさんが美声なのはもちろんですが、武田真司さんが…さすがというかほんと上手くて…一番印象的だった。最初わかんなかったなぁアレが武田さんって(笑)。武田さんのソロ曲が、また絶妙に第九の歓喜の歌のメロディラインをアレンジしていて、うわあ!ってなったわ…。
 休憩中が個人的にはMAXな感じでした(笑)。おもしろい!! アレはすごいわー斬新だわーそして良く出来てるわー。まさかそのタイミングで休憩に入るとは思わなかったし、その状態で入るとも思わなかったし、そんなんなるとも思わなかった(笑)。普通の休憩時間じゃないですよ。これから観る方は是非ともお見逃しなく(笑)。
 あとはちょろりと、好みの話を。
 
 個人的に、旧版小説/映画エンディングの、俺は治った!で終わる方が好きなんです。あの、うわぁ治ったよ! 治ったけど何一つ良くなってないよコイツ!!な感じが…アイロニカルで最高にクールな終わり方じゃないですか…ダメですかバージェス先生…(笑)。まさかその後に、あんな蛇足*5なモノがくっついて来るとは露知らず…え、どこに行くのこの話??ときょとーんとなってしまいました…。が、そっちが正しいのですねわかりました…。でも治ったけどダメじゃんこの人!な終わり方の方が、わたしは好きなんだー!
 完全版小説の削られた1章がどういう描き方だったのか、読んでいないのでわかりませんが、舞台を観る限りでは何だか、自然派的人間賛歌みたいになってて…人間には選択の自由と権利があるんだ! 機械仕掛けの空っぽな果物になんかなるな! その目で見るもの見ないものは自分の意思で選び取れ! だって僕らは人間だもの!的なのを高らかに歌い上げられてしまい…エエエエエ。となってしまった…。いやテーマというかメッセージがその辺りであることはいいんですが、何も歌い上げなくてもわかるから…歌い上げちゃったらその時点で残念に成り下がるから…と。うん、でも、それが正しいエンディングなら…仕方ない。です。うう。わたしのクールで極悪なアレックスがああああ(笑)。
 もしくは、治ってサインしてお外に出て、第二期ドルーグたちとセンター奥から登場、で終わったらよかったのになぁ鳥肌立ったのになぁ、などと云っても仕方のない事をくちくち呟いてしまうのでした。が第二期ドルーグさんたちちょっとオカシイよね。橋本さんそれだいぶ無理だよね(笑)。山内さんもだいぶアレだよね(笑)。武田さん…はまぁ何とか…どうかね(笑)。やはりピカピカきらきらな高良ジョージー見てしまうと…わはは。
 好みの問題を除外したら、充分楽しめた舞台でしたよ! 小栗アレックスの優美なお辞儀まで堪能致しました。お尻はオペラ我慢した(笑)。

*1:モンさん本当にありがとうございました!

*2:けど思ってるだけで具体的には動いてなかった

*3:メタマクの

*4:劇中で多用される特殊なスラング

*5:に見えてしまいましたスミマセン