雑誌掲載 EYESCREAM
いつもの早売り本屋さんには入らなかったアイスクリーム、大手チェーン本屋さんに1冊だけありました。あぶねーあぶねー。表紙のフジくんも素晴らしい顔&ジャンプですが*1、p97のニーン顔も素晴らしいです。これタテノリ以来…いやええと何だっけ森の妖精サクちゃんか、あれ以来のニーン顔じゃないですか(笑)。…今並べてみましたが、フジ氏の方が若干容赦なかった(笑)、さすがですフジさん。
モテキ特集はp14から、いきなりチアガールの美人ちゃんたちに応援されて爽やか笑顔で駆け抜けるフジ写真です。わーすげー(笑)ていうか左端のチアガールちゃんが可愛いー。チアの女の子の笑顔は大好きです! 話変わってます!
未來さんインタビューは見開きで2ページ、実質は1ページかな。真ん中のツイッター「藤本幸世」アカウントは未來さん関係ない…よな。はずだ(笑)。もし何かの間違いでアレら呟いてるのが未來さんだったら、何かもろもろがわたしの中で崩れる(笑)。でも何かそんな誤解を生みそうな誌面な気がします…しませんか。わかるか(笑)。
インタビュー面白かったです、モノローグは頭の中をバラされてる感じがしてすごい恥ずかしいそうです。モテキと同じタイミングで何本か来た「女にダメな役」のお仕事が何と何と何だったのか知りたいなぁ。え、いきなりミュージカルで踊りだしちゃったりするの!? それは…メロス的な良い効果なのか、残念側なのか…たぶん後者だろうなぁ(笑)。
久保先生が未來さんを描いてますが、面白い〜! なってそう〜。さすが役ごとに普段の顔も変わることに定評のある森山未來だ。莉緒ちゃんとのエピソードが絵になってるのも嬉しい! そしてハマケンとのコマの「ホ…」はホ何だったんでしょうか先生〜。
大根監督のインタビューにも未來さんとのエピソードがいろいろ出てきて面白いです、そうか凛子さんは未來さんが推したのか! これはGriffon効果ですよね☆ ひかりちゃんはやっぱりネジ効果かなぁ、そうやってキャストが決まっていくのも面白いなあ。あと監督の某ツイッタードラマじゃありませんドラマ(笑)言及も大変面白く読めてしまった。ちゃんと連動させるんだ!
そしてやっぱりひかりちゃんはすごい子だ。リリーさんは…珠玉の至言です…「未來のピュアな部分が幸世にリアルに愛おしく浄化*2されてて人間味溢れたキャラクターになってい」る、と…凄いわリリーさん…。で、ハマケンは使いづらい、と(笑)。ええ、案の定使いづらそうですよね監督(笑)。
EYESCREAM、モテキとTwitterの関係ひも解く大特集 - コミックナタリー
![EYESCREAM (アイスクリーム) 2010年 08月号 [雑誌] EYESCREAM (アイスクリーム) 2010年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61G5tnQNQYL._SL160_.jpg)
EYESCREAM (アイスクリーム) 2010年 08月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 音楽と人
- 発売日: 2010/07/01
- メディア: 雑誌
- 購入: 7人 クリック: 55回
- この商品を含むブログ (6件) を見る