ミライ派野郎

森山未來とその周辺を果てしなく気持ち悪い感じに追いかける桐の日々散々。

土曜日:鎌倉小旅行

 お天気微妙ながら何とか保たせて、行ってきましたイザ鎌倉! 古都をそぞろ歩いて美味しい海鮮食べて鎌倉絶品スイーツを堪能する旅!!
 何か、あっち行きこっち行きしてたので、ルートがあんまり思い出せないんですが…とにかく鎌倉のあっちこっちを行きつ戻りつたくさん歩いたんだ(笑)。唯一の心残りはリスに会えなかったことだけど、他は完遂できたので大満足です。

 
 スタートは北鎌倉から、明月院手前にあるうさぎまんじゅうのお茶屋さんで、うさぎまんじゅうとお抹茶から始めます。ほぼ朝食です。うさぎまんじゅう、せいろの中でほっこほこに蒸し上げられて、あつあつで可愛かった〜。

 

 中は白あんでした。うさぎふっこふこ!
 で、ぶらぶら歩いて北鎌倉から鎌倉駅方面へ。お寺がたくさんあるも、どれもたいていが拝観料を数百円取られる(笑)ので、手前からチラ見だけして通過します。途中、鶴岡八幡宮は無料なのでお参りがてら中を通過。そしたら、七五三の大群と結婚式に出くわしましたよ。七五三、可愛かったなぁ☆ ちっちゃい子が精一杯背伸びなお化粧して振り袖着たり、羽織袴で暴れ回ってたり、見てて飽きませんでしたよ。さすがにマイケルのコスプレしてる子はいませんでしたが(笑)。結婚式は綿帽子のお嫁さん&羽織袴のお婿さんが大人気で、通りすがりの外国人観光客さんたちが大喜びで写真撮りまくっていました。京都の舞妓さん状態ですな。でもこの時に来てた外人さんたちはラッキーだよな、ちっちゃい子はこぞって晴れ着姿だし、綿帽子やら三三九度やら雅楽やらはらったまきよったまやら見られるし。私もお得感でした。

 鶴岡八幡宮の長い長い参道を歩いていると、おなじみ鳩サブレーの豊島屋本店がありました。着いた早々おみやげ買い始める我々(笑)。鳩サブレー大好物なもので! 美味しくて可愛いもの! 自分用と弟夫婦に送りつける用*1、サブレーと小鳩豆楽をほくほくとお買い上げ。落雁も美味しいんだ〜可愛くてさ〜。豊島屋、オリジナルグッズの開発にもずいぶんと力を入れているらしく、鳩サブレーの形のマグネットとか、鳩の形の起き上がりこぼしになってる修正テープとか、あとすんごい可愛くて買おうか迷ったけど可愛すぎてどうせ使えないから買わなかった鳩の形のゼムクリップとか、見てるだけで面白かった!

 

 このデザイン、白い壁に良く映えて、すごくおしゃれだなーと思いましたよ。落雁・サブレー以外のお菓子も美味しそうだった…。
 鎌倉までもどって、お昼にしますよ。計画段階から私がひとりで海鮮食べたい海鮮海鮮!!と口の中を海鮮モードにしてしまったが為に海鮮ランチになりました。いやー鎌倉のおしゃれビストロでフレンチランチ!でも良かったんだけど…せっかく海際ならやっぱり海鮮がね…。美味しいフレンチなら内陸でも食べられるからさ(笑)。でも次行くならあそこのランチ予約しようねー!*2
 駅を通過して、すっかり非観光地な雰囲気の道をてくてくてくてくしばーらく歩いて、ひっそりと小道の奥にある、海鮮なお店でランチです。時間がお昼過ぎてたし、混んでるかなーと思ったら、わりとすぐにお座敷に上げて頂けて、海鮮漬け丼にありつけましたよ。美味しかったー! 何かもう全部美味しかったー!! ネタもご飯に染みこんだ漬けの出汁も湯葉とゆずのお吸い物も美味しかったー!! タコさっくさく! ホタテこりっこり!! お魚も全部美味しかった…。

 これで計画1/3は達成です。満足、そして満腹。ちょっと満腹過ぎて後々大変な程(笑)。ほんと美味しかった…でもわかりづらい場所にあるので、調べて気をつけて行かないと通り過ぎてしまいかねない(笑)。この日はしらすが上がらなかったのでしらすの釜揚げ丼?がメニューになかったそうですが、それも美味しそうだなーと思いました。また行きたい、でもフレンチも食べたい…。
 満腹のお腹を抱えて、やべーくるしーとハフハフしながら、次なる目的地・長谷寺へと向かいます。海鮮・スイーツ・うさぎまんと並んで今回の旅の重大な目的を達成しに行きます。鎌倉駅から江ノ電に乗って長谷まで、けっこう江ノ電混んでたなぁ。この辺りではフランス人の観光客がなぜかやたらたくさんいらっしゃいました。何だろう、フランス語の人気観光ガイドブックにおすすめ観光地として載ってるのか?

 長谷寺にはちゃんと拝観料も払って入りますよ。今回の旅の最大の目的が待っているのですから。そのミッションは、長谷寺に入らないと達成することは不可能なのです。
 今回の鎌倉小旅行最大のミッション、それは…コレを入手すること!

↑コレ。

 いちごのお守り。友達が以前写メを送ってくれて、…なんじゃこりゃ! 行かなきゃ鎌倉!!と大ウケしたいちごのお守りです。可愛い、んだけどギリッギリのラインで残念気味、でも由緒正しい正真正銘長谷寺のお守りという部分で残念側から素敵側に強引に引き戻ってる感じ! これはぜひゲットせねば!

 そして無事ゲットです。その前にはちゃんと、お賽銭投げ入れてから色々お参りしてきましたよ。無病息災やら5年越しの悲願やらを!
 そしてさらにこの長谷寺には、もうひとつのミッションポイントが設定されているのです。しかもこれは、是非とも「願い叶うお守り」携えて行かねばらならいポイントなのです。
 それはいちごのお守りをゲットした観音堂のすぐ近く、むしろ出て目と鼻の先、誰の目にも入るけどあーんまり誰も気にしていない、どちらかというと手前の喫煙所と向こうの休憩所に直行してしまうような、目立つけど印象薄味な雰囲気で、そびえておりました。

未 來 誕 生

 …これ何ですかね? 何の石碑ですかね? さっぱり意味がわからないんですが(笑)。でも我々としてはこれをスルーできるわけがありません。しかも手にはいちごのお守りがあります。これはとりあえず夢の共演をしておくべきでしょう。

 ハイ夢の共演です。最強コンビネーションです。
 が、実際のところ、森山未來氏といちごの間には何の関連もございませんし、未來さんが「いちごが好き」とか発言したこともないことをここに明記しておきます。未來さんが好きなのはマンゴーでありパイナップル*3です。いちごで喜んでるのは一部の私だけですスミマセン。えへ。強いて云うならBB初演エドガーが客席通過時に巻き起こした風がいちごスメルだった、それだけです。てへ☆
 いいんです楽しければそれで。楽しんだ方が勝ちです。
 で、実のところ何の石碑なんだろうね?と石碑の裏も読んでみたりしたのですが、寄贈(?)したのが萬屋本店(?)の社長さんらしいこと、昭和47年*4に建立されたこと、あと石碑というか何かの掲揚台?らしきポールが真ん中に立っていること、くらいしかわかりませんでした…何で未來が誕生してるんだろうか。萬屋本店、何屋さんだろうか。
 それはともかく。無事、いちごと未來のコラボも終え、しかし胃袋は未だ海鮮丼に充ち満ちており、やはり休憩所でしばらくだらんだらんとしてしまいました。もうねー消化すんのにえらい時間と体力がかかってねー海鮮丼。盛りは大したことないくらいに思えてたんだけどねー。全体力が消化に集中してしまって、眠い眠い。座ってたら寝てしまいそうなので、再び歩き出します。せっかくだから大仏様も見てこよう、と大仏殿の方へ。
 しかし、大仏様も有料でしたよ(笑)。そうだよねー拝むのにはお金がいるんだよねーくそうくそう。悔しいので、入り口手前の隙間からちらりと拝んでおきました。いるいる! 大きい大きい!! 見える見える!!

格子の向こうに怪しい人の顔が…!!*5

 …怪しい写真になってしまいましたが。格子越しに大仏を拝んで、次なる目的地へ向かいます。北鎌倉から鎌倉まで降りてくる途中で見つけた素敵なサロン・ド・テ*6、鴎林洞*7まで…江ノ電で鎌倉に戻り、午前中に来た道をまたてくてくと登って行きます。その途中?にまた巨大な石碑があって、何だろうと横目で伺ったら道元さんの何かだったので、おおー道元さんだ、アベちゃんだ*8、と何となく写メを撮ってみたのですが遠くて何が道元なのかよくわからなかった。ので割愛。
 そしてもう少し先にある鴎林洞に到着です。

 まるでお屋敷のような洋館です。エントランスもホテルのロビーみたいで素敵なのです。あの階段上がると何があるのか気になったなー…。ボロボロのジーンズにスニーカーなんてばっちい格好で入るのがもったいないというか申し訳ないというか…可愛いワンピースで来たかったなぁ(笑)。
 中も広々、テーブルも大きくて、中央のガラスケースにはケーキが並び、その向こうにはまるで宮崎駿の映画に出てきそうな巨大レトロ素敵マスィーンが鎮座しておられました。あのマスィーンは何の機械なんだろうか、コーヒーメーカーなのかなー。何か、釜じいが操作してそうな、もしくは足が生えて歩き出しそうな機械でしたよ。
 そんな素敵サロンで頂いた紅茶とサヴァラン。森茉莉に敬意を表して貧乏人はサヴァランを食べますよ*9貧乏サヴァラン (ちくま文庫)

 サヴァランは、スポンジの周りがメレンゲで包まれていて、オレンジリキュールの香りのするブランデー的なアルコホルのシロップをかけて頂きました。中にはドライフルーツとカスタードクリームが入ってた…かな。スポンジがシロップでしゃびしゃびになってて美味しかった〜。メレンゲもふわんふわんでうっとりでしたよ。つくづくばっちい格好なのが居心地悪かった…綺麗な場所にはせめて服くらい綺麗にして立ち入りたいよ…*10
 しかし鎌倉ワンデー歩け歩け大会の我々はそんなことは云っていられません。すっかり日も落ちた18時前に鴎林洞を出て、鎌倉駅まで戻らなくてはなりません。…が、つかれたよ。鎌倉駅行きのバス停を見つけて、時間もちょうど良かったし、しばらく待ってみたのですが、15分くらいで「やっぱ歩くか」ということになりました(笑)。私は遠距離バス通学っ子だったので、バスが時間通りに来ないのには慣れっこで、あと20分くらい待っても全然平気だったんだけど、友達は5分経過くらいから「もう歩く?」と云い出してて…面白かった(笑)。バスなんて時間通りに来るわけないじゃーん! 電車じゃないんだから!
 でもまぁ待っててもなかなか来ないし、その間に駅まで着けてしまえそうだったので、じゃあ歩くかと重い腰を上げ。暗くなったしもう閉まってるんじゃない?と伺った鶴岡八幡宮の中から、太鼓と笛の音が聞こえてきたので、…何かやってる…!?と暗い中に足を踏み入れたところ、そこには…幽玄の世界が広がっておりましたよ…。
 

 夜の結婚式! 松明が焚かれて、灯籠に灯がともって、暗闇の中で仄赤く照らし出される舞殿! きらびやかな雅楽の音、粛々と響く祝詞の声…すっごく素敵だった…。石畳の両脇に点々と置かれた灯籠がまた綺麗で…いやー教会でのお式や人前式は出たことあるけど、神前は初めて見たなー、これはこれですっごく素敵ですね! どうやら土曜日は大安だったらしく、1日中結婚式やってたんだろなー…(笑)。バスが来なかったおかげで、とても良いモノが見られました。

 どこのどなたか存じませんが、末永くお幸せに☆ 鶴岡八幡宮なので、灯籠にも鶴のマークです。可愛い。
 で、19時過ぎに無事鎌倉駅まで戻り、電車に揺られて帰宅しましたとさー。帰りの電車の中で、やっと胃袋が海鮮丼を消化し終えたらしく、家に着く頃には小腹が減ってしまいましたよ(笑)。
 はぁ楽しかった! たくさんあるいた! おみやげもたくさん! でもまた行きたい! そんな鎌倉小旅行でした。

*1:鳩三郎のマスコット買いましたよ

*2:私信

*3:たぶん

*4:だっけ? 48年?

*5:的な

*6:と呼びたくなるなる!

*7:鴎は本当は品が中に入る方です

*8:道元の冒険」

*9:意味が違っています

*10:かおはきれいにならないのでな